u-dy
memoとして使用してます
カテゴリー
更新 ( 44 )
日常 ( 48 )
事務連絡 ( 7 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 3 )
ブログ内検索
2025
04,04
11:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
04,15
18:17
スパロボ再世篇プレイ日記1
CATEGORY[日常]
【前知識】
このゲームは、いろいろなアニメ作品の世界が「時空振動」という現象により同一世界に存在していることになっています
特徴として、二つの月と二つの日本列島を持っています
一方の日本はエリアイレブンとしてコードギアス中心の日本、もう一方の日本は独立体勢を維持しマジンガーZなどのスーパーロボット系統がごっちゃに存在している日本となっています
世界構造はガンダムOOを中心とし、三大国家が権力を支配しています
あとは
第二次スパロボZのウィキペディア
を見ると、だいたいの情報・参戦作品がわかります
PR
▼つづきはこちら
2011
01,01
01:10
geass更新
CATEGORY[更新]
年が開けました、皆さんこんばんは
喪中なのでお祝いは言えませんが、昨年はお世話になりました
ジェレルルにアンソロ参加、ルル受けオンリーに参加という記念すべき年だったと個人的に思います
今年もまた邁進していきたいと思いますのでよろしくお願いします
で、しょっぱなの更新があれかよと
言い訳させてください……
去年書いたのって基本的にゼロレク前のジェレルルで先が無い虚無感モリモリのものだったり、ルル死亡後にアーニャと同居ジェレミアが回想だったりとかそんなワンパターンなものばっかりだったので、
よっしちょっと毛色の違うもの書こう!毛色が違うの!と大晦日に思い立ってああなりました
どうしてこうなった
2010
12,19
12:31
祝ルル誕ペーパー企画更新
CATEGORY[更新]
今月の5日のターボ内で委託していたペーパーのSSを上げました
私はなんか物を書くときにワードで書くことが多いのですが、
それをpsdで加工するためにpdfで変換して保存したので
画像ででしかデータが残ってませんでした!
なんてこったい!
なんで画像を元にもう一度テキストエディタで打ち直してたんですが
久しぶりにブラインドタッチの練習になった気がします
昔タイピングオブザデッドをやってたことがあったんですが、
あれ激ムズで数字や記号が来ると途端にゾンビにガブガブされていたなぁ、なんてことを思い出しました
今回のSSはこないだ上げたルル誕小説と微妙に繋がっているような気がしますが(一緒に御飯食べたかった云々)
別に繋がってないです 偶然です
書きたいシーンを書きたいから書いているので、ジェレルル共通の設定というのは私の中で特に定まってないです
なんで、あれ、もしかしてこの話とこの話ってつながってる?と思っても
明確に「続きものです」って言ってない限りは偶然です
あと、こないだのルル誕小説にあったかい反応いただけて、ものすごーくほっとしました
ありがとうございます!
ルルーシュはこんなひどいことしない!なんてお叱りが来ても仕方ないよなーと思ってたので
私にしては珍しく注意書きなど添えて、少しでもハードルを上げてみましたが
それでもパチパチと拍手いただけて本当に嬉しかったです
ありがとうございました!!!
2010
12,05
19:32
ルルーシュお誕生日おめでとう!
CATEGORY[更新]
このサイトでこれを言うのは二度目になるのかな?
ルルーシュお誕生日おめでとう!
いつまでも若々しいけど、それが寂しくもなる誕生日です
また来年もお祝いしたいものです
あとターボ行かれた方お疲れさまでした
委託なんて初めてなんで、ちゃんと届いたかどうかがものすごーく心配でなりません…
本当に大丈夫なんだろうか…
委託がこんなにも不安になるもんだとは思いませんでしたぜ…
もしペーパー見かけた人は「届いてたよー」と教えてくださったら僥倖です
それと、今回アップしたものについてなんですが…
去年9割方まで書いておいて、これはちょっと非道だよなぁと思い、結局アップしなかったものです
オリキャラとはいえど、あの少年の今後はどうなっちゃうんだろうと心苦しくもなりました
ルルーシュ死亡の報を聞き、泣きながら喜んでナイフで喉をついて命を絶とうとしたけど、
直前に家族があなたの声が好きよ、なんて言ってたことを思い出して死に切れず、
その後最後のカスラートとして生きていくことを決意する
なんて感じなのかなぁと思っています
ギアスって壁子もそうですが、あの後何してんだろうなと気になるキャラ割りといますよね
壁子のその後も監督によると相当悲惨なようなので、オレンジがキャンセラーしてあげたらいいなと思います
ルルーシュがかけたギアスを解除して回るオレンジの旅なんてものしてたら素敵ですね
2010
12,03
09:36
色々
CATEGORY[日常]
こないだの記事で後日詳細あげます、って書いたけど
別に付け足すような詳細それほどなかった……
詳しくは
こちらのサイト
でご覧になってください
あと、それとは別で自分にガッツがあれば、去年書いててボツにした全く祝ってないルル誕小説を書き上げられるかもしれない
去年ボツにした理由が、別に祝ってないじゃん!ってことだったけど、今年上げたジェレ誕小説も別に祝ってなかったから、まあ上げてもいんじゃね?っていうテケトーな理由です
ただ一部不快に思われるエピソードかなぁという部分があるので、そこがどうだかなーという心配ありますが…
ところで自分は携帯が●uなんですが、こないだ発売されたIS03が見事な、そりゃもう見事なオレンジカラーで買おうかどうか相当迷いました
オレンジ(カラー)の(本)体を弄り倒すIS03
ものすっごく惹かれましたね!!!!!!!!!!!
結局電池のもちが悪いっていうので断念したんですが、a●はもっとオレンジカラーを全面的に押し出したデザインの携帯を連発するべきだと思うの
高性能なのに水に弱いあたり、なんとなく純血派仕様ジェレミアっぽい気がするIS03
防水加工を施したけどオレンジカラーがないのは、強くなったけどお馬鹿になっちゃったThe本末転倒・メカジェレっぽい気がするIS04
高性能で防水加工もあり、電池も長持ち、さらにはオレンジカラーも兼ね備えたそんな携帯が出るのを私は待っている
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]