u-dy
memoとして使用してます
カテゴリー
更新 ( 44 )
日常 ( 48 )
事務連絡 ( 7 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 3 )
ブログ内検索
2025
04,06
09:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,13
22:39
家康がすごく好きなんだ
CATEGORY[日常]
だから今年の大河を見てると胸がいた・・・・まない!!
いやらしいまでに悪役中の悪役を突っ走る家康に痺れる憧れるよ!
今日の放送で、妄想というか夢で松方家康が「ひぇえええ」とか言ってたのには流石に笑ったけど
大河で妄想をしてるのは初めて見たw
駄目だ上杉軍・・・はやくなんとかしないと
大河で言えば信長が生きてた頃の家康が一番格好良かった
あの、盟友でもあるけど頭があがらない信長に対してのやりとりが、なんつーか狸!という感じがして、松方弘樹は本当にすげぇなと興奮してたものです
でも一番好きなのは与六だけどね!わしはこんなとこ、きとうはなかった!
可愛いよね!与六可愛いよ!景勝のチビ時代も可愛いけどね
小さい子同士が主従関係とか、なんか背伸びしてるようですげぇ可愛らしい
きっと天地人で一番好きな話はきっと最後までみても、1話2話だと思う
最近BANの中二病が再熱してて、そうりゃもう邪気眼が疼いて疼いて仕方ないんですが
ゼロレク面子+アルファでRPG妄想が止まらなくて、えらいことになってます
ルル→魔法使い。打たれ弱いけど、魔力は高い。魔法理論先行型。
ジェレ→騎士(まんまだよ)ルルが詠唱してる際に身の安全を確保するのが最優先事項なため、敵に向かって活路を開いていくタイプではない。常にルルの傍で身を守るよ。
C.C.→何かいいのが思い浮かばない。ガンナーとかそこらへんの感じ?ぴったりくるのがないな。ごめんよ
スザク→剣士。超フォワード。先頭に立ってどんどん突っ込んでいく。集団を掻き乱して指揮系統を混乱させて、ルルの魔法が完成したらさっと退却。そしてまた弱った敵を撃ってどんどん進んでいく。
咲夜子→暗殺者。常に急所を狙っていく。基本的に大将狙い。ダンジョンの仕掛けを先行して解いていく重要な役割もかねている。
ロロ→アーチャー。矢には常に毒が塗られている。ルルと一緒に後方から敵を攻撃する。
ロイドとセシルは本編と同じように、武器を作る鍛冶屋とかクラフトマスターとかアルケミストとかそこらへんのポジション。
つーか、回復役がいないというね、ものすごい超オフェンスパーティー。やるまえにやるがモットーですといった感じ?
C.C.が武道家でささやかな回復をするとかどうだろう、ツボを押して。癒しの力とかそんなマイナスイオン的なものは一切ないよ!
でもナナリーは間違いなく僧侶だね
目が見えず、足も不自由な彼女は、自分の体を治せるように色々ルルと研究し、訪れてくる病人やけが人にその術を施してるうちにいつしか身にまとった服の色から桃法師ナナリーと呼ばれるようになるっていう、丸きりパクリな設定とかどうでしょうか
足が悪くて冒険には出れないので、ナナリーが院長の治療院でお留守番してます
きっとこのパーティーのというかルルの目的は、ナナリーの体を元に戻す秘法を探してるとかでどうでしょう
Q.おめぇ中学に戻ったほうがいいんじゃねぇの?
A.中二病と一生付き合っていく覚悟があるので、大丈夫です
ああとポメラの蓋見つかりました
ポメラの液晶とキーボードの間に挟んでありました
灯台元暗しってこういうのを言うんですね
ちぃ覚えた
PR
<<
geass独立記念日更新
|
HOME
|
オワタ
>>
<<
geass独立記念日更新
|
HOME
|
オワタ
>>
忍者ブログ
[PR]