u-dy
memoとして使用してます
カテゴリー
更新 ( 44 )
日常 ( 48 )
事務連絡 ( 7 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 3 )
ブログ内検索
2025
04,05
09:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
09,04
04:16
黒執事2の感想とか黒の騎士団派閥考察2とか
CATEGORY[更新]
割とネタバレにならないようにサラッと書いてみたけど、嫌な人は注意
あれクロードこんな変な人だったの?ww
いやタップダンスする時点で怪しいとは思ってたけどさ
でも完全にギャグ要員ですよねこれ
今日の脚本トチ狂ってるな
とても良いものだー!
(とても良いものだー!
とても良いものだー!)
ああ、でもアイキャッチすげー怖いです・・・オヤジはマジ勘弁・・・
そして黒執事の次枠は咎狗なんだね
すげーホモ枠じゃねーか
そして続きに黒の騎士団派閥考察続き
ちょっと思いついたことがあるので方向性を少しチェンジ
一、勝てる見込みが出てきたため
圧倒的物量を誇るブリタニアとの戦いに、日本が勝てるわけがない
消極的意識の人間ならそう考え、少しでも今の生活をよくしようと努力し、不自由な日常を過ごしている
レジスタンスも弾圧され見せしめのように処刑され、反抗の気力も無くしていく
しかし、黒の騎士団の快進撃を聞き、こいつらならブリタニアに勝てるかもしれないと期待を持ち、勇気を奮って入団
自分のように秀でた技術も何もない者でも掃除くらいは出来る
ブリタニアを倒してくれる黒の騎士団のためになるのなら、と
根が小市民な彼らは凡庸とした扇らに親しみを感じ、扇派に流れる
元が軍人肌や長いことレジスタンス活動をしてきた藤堂派に、彼らが戦っている間も安寧としてきた罪悪感があるため引け目を感じている
一、仕事で
自分の仕える主(例:神楽耶)が入団したため、自分も入団することに
歴史ある家に代々仕えているため、主への忠誠心は文句なし
主が黒の騎士団のために働いてるうちは、彼らも存分に腕を奮ってくれている
ただ、その忠誠は自分の主にしか向かないため、主が反旗を翻せばこぞって離脱する集団でもある
主の抑えこみが何よりも優先される
また分を弁えているために、主に進言することも少なく、忠実な駒である
彼らの活躍が主への評価に繋がるため、よく働いてくれるであろう
主がどこかの派閥に属するのなら彼らもまたその派閥に属する
神楽耶に仕える者たちは皇派であるが、神楽耶自身はゼロに心酔するゼロ派であるため、皇派はゼロ派に属する
一、動機不明
一握りではあるが、ゼロに強い忠誠を誓う者たちが入団を志す場合がある
そういった者たちはゼロ自ら入団テストを免除し、直接自分の指揮下に置くことが定石となっている
ほとんど他の交流は持たないため、入団動機や普段の行動など一切が不明であるが、ゼロは彼らを強く信頼しているようだ
中にはブリタニア人も含まれるため、素性を問いただす他の団員とそれを諌めるゼロとの間に少々の溝があるように思える
またゼロの側に侍るという特権を傘に来てか、特権意識を持つ者も見られる
その態度がまた、他の団員を刺激しているようだ
彼らゼロ派と他の派閥との溝は深い
今日はここまで
また後日
PR
<<
無題
|
HOME
|
黒の騎士団派閥考察1
>>
<<
無題
|
HOME
|
黒の騎士団派閥考察1
>>
忍者ブログ
[PR]